いいことあったらいいなと思う日常
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
おおおおー!ゆうつべから削除された悪魔くんのアニメ、ニコニコにアップされていたのを発見!一話目から見てます!DVDでないのかな?出たら絶対買うのに!
埋れ木の慎吾くんの可愛さは異常だと思う。可愛過ぎる。
百目ってこんなに可愛かったかえ?
メフィスト二世のツンデレも素敵だ。此れ位自然なツンデレ(何だこの違和感ww)はテラ萌ゆすww
ピクシー可愛いー!! 鳥乙女! 俺、コウモリ猫×鳥乙女をプッシュします。コウモリ猫のよいしょ!って、子供の頃は意味分かんなかったよ(笑)
続きは1、2話の感想
埋れ木の慎吾くんの可愛さは異常だと思う。可愛過ぎる。
百目ってこんなに可愛かったかえ?
メフィスト二世のツンデレも素敵だ。此れ位自然なツンデレ(何だこの違和感ww)はテラ萌ゆすww
ピクシー可愛いー!! 鳥乙女! 俺、コウモリ猫×鳥乙女をプッシュします。コウモリ猫のよいしょ!って、子供の頃は意味分かんなかったよ(笑)
続きは1、2話の感想
1話感想⇒
悪魔くん超可愛い!ってか、情報屋は今見てもやっぱり好きになれないキャラだ。こういう系統のキャラはやっぱり好きになれないなあ。
霧人くん(この字であってる筈)、鬼太郎の肉面だっけ、顔の肉が垂れてる頭だけの妖怪に似てるって思ったけど、分かる人がそもそもいない気がする。
てか、悪魔くんって、酷いあだ名だと思うのは俺だけじゃない筈だ。
てか百目可愛過ぎる。子供の頃百目あんまり好きじゃなかったけど、今見ると超可愛いんですが。なんでだ。
見えるけど見えない学校って、百目、それは頓知かなにかですか(笑)やべえ、超かわいいんですが。しかしファウスト博士も二世だったとは……すっかり忘れてたな。二世多いよ、魔界。
コウモリ猫のよいしょが可愛くて仕方ありません。そのうち2主か坊に言わせたら笑ってくれ。「よいしょっ!」
最後の方で出た我らがメフィスト二世(因に父は腰痛で引っ込んだw)ツンだ!超かわいいんですが。
でもヨナルデパズトーリ(通称学者)好きな同士がいて嬉しかったww
2話感想⇒
いきなり突っかかって来た二世はコウモリ猫にだまされた模様。人間の言う事より悪魔の言う事を信じるね!って、お前、悪魔の方が信用ならないもんじゃないのかい?(それとも悪魔同士では嘘つかないものかね?)
「魔力!大竜巻!」って、可愛いーーー!グルグル回す二世も可愛いが、空中で回される悪魔くんも可愛い!うおおおおニコニコ入ってよかったー!!
仲裁に入って来た百目がまた可愛い。ってか、百目悪魔なのに言う事信じてあげないのかいメフィスト二世よ(笑)そっか、君は信じたら周りが見えなくなる方か。
容赦なくマントで百目を消して、後ろの離れた空中に放り出すアナタが大好きです。鬼畜!(笑)そして一瞬で駆けて来て消されそうになってる悪魔くんを助ける為に二世のマントをもぎ取る百目ちゃんも大好きです。
ってか、ちょっとしか一緒にいなかったのにコウモリ猫が魔女の使い魔やってたって知ってる悪魔くん。使い魔はどうやら悪魔中では印象が悪いらしい。その台詞で二世の態度が軟化して猫に対して疑心暗鬼になったぞ。流石水木クオリティ。なかなかダークだ。
髑髏通りを平気で通る悪魔くんも針山にかかる一本橋を渡るのは怖い模様。ってか、怖さの次元が違いますぜ二世の旦那ww
東洋風の建物の中に居たのは二匹の小鬼、双子のピクシーでした。かわいーねっていってるおのれ(悪魔くん)のが可愛いわ(ノ∀`*)そしてその後はもって「かわいーねー」というピクシーに萌えた。可愛過ぎる罠。なんでそんなに可愛いんじゃ、お前らヾ('∀'ヾ)
そして百目に誘導尋問であっさりゲロったコウモリ猫に乾杯。天誅を下そうとするメフィストを宥める悪魔くん。同じ悪魔くんでも松下くんとは違うのだよ(この子は絶対に許さないだろうねww)みんなで授業を受けて前半終了。小学5年生で英語、悪魔くんやっぱり天才なのね……(←一万年に一人の天才児)
後半戦は卒業の為のテスト。ボイコットはコウモリ猫とツンな二世。対戦相手(?)はケルベロス。「俺様をケルベロスと知って呼び出したのか!間違いだったら許してやってもいいぞ!」ってお前どんだけおおらかな悪魔なの(爆笑)此れだから水木漫画は大好きだ。
にしても、あれ?幽子ちゃんの照魔鏡って何処で出るんだっけ?まだ豆幽霊だけなのね。
いきなり三ツ首わんちゃんの目を狙わせる悪魔くん。どんだけー!(爆笑)
悪魔くんの条件はいかに効率よく仲間に指示を出せるかというコメに納得して吹いた罠。
結局ケルベロスの尻尾の蛇に悪魔くんは捕まってしまう訳だが、横目でちらちら見てたメフィストが「あの馬鹿!」とかいいながらデレ期に突入。お前どんだけツンデレなの!!
しかし、改めて見るとメフィスト二世、ホントに強いな。7人(だよな…?)の仲間が束になっても適わなかったケルベロスをあっという間に氷漬けですよ。この子が出陣するとパワーバランス一気に崩れるな(流石は悪魔くんの懐刀。エースですよ!)悪魔くんまで一緒に氷漬けかよと突っ込んだ直後、杖でつつくと悪魔くんだけ解放されますた。「お前、なかなかやるじゃないか」ってお前どんだけ〜(以下略)
ソロモンの笛もらってコウモリ猫に強制的に言う事聞かせる悪魔くんはいい性格してると思う。
メフィストに認めてもらえなきゃ仲間になって貰えないんですね。OK、理解したぜ。ここから悪魔くんに二世はべた惚れになってく訳ですね(所詮腐女子のフィルターがかかればこんなもんさ。いいフィルターだろ?ネバーランドの二丁目に売ってるZe!)
やぱい、これはテラ萌える。再放送希望だが(リメイクは不可。クオリティが落ちる)象人がやっぱりネックなんかなあ。某宗教の神様に似てるからね(あれ、宗教だよね?正確には調べにゃわからんなあ)
しかし作画がクオリティ高いな。やっぱり、この頃のアニメは良作だよ。初期セラムンも見たいなあ。
悪魔くん超可愛い!ってか、情報屋は今見てもやっぱり好きになれないキャラだ。こういう系統のキャラはやっぱり好きになれないなあ。
霧人くん(この字であってる筈)、鬼太郎の肉面だっけ、顔の肉が垂れてる頭だけの妖怪に似てるって思ったけど、分かる人がそもそもいない気がする。
てか、悪魔くんって、酷いあだ名だと思うのは俺だけじゃない筈だ。
てか百目可愛過ぎる。子供の頃百目あんまり好きじゃなかったけど、今見ると超可愛いんですが。なんでだ。
見えるけど見えない学校って、百目、それは頓知かなにかですか(笑)やべえ、超かわいいんですが。しかしファウスト博士も二世だったとは……すっかり忘れてたな。二世多いよ、魔界。
コウモリ猫のよいしょが可愛くて仕方ありません。そのうち2主か坊に言わせたら笑ってくれ。「よいしょっ!」
最後の方で出た我らがメフィスト二世(因に父は腰痛で引っ込んだw)ツンだ!超かわいいんですが。
でもヨナルデパズトーリ(通称学者)好きな同士がいて嬉しかったww
2話感想⇒
いきなり突っかかって来た二世はコウモリ猫にだまされた模様。人間の言う事より悪魔の言う事を信じるね!って、お前、悪魔の方が信用ならないもんじゃないのかい?(それとも悪魔同士では嘘つかないものかね?)
「魔力!大竜巻!」って、可愛いーーー!グルグル回す二世も可愛いが、空中で回される悪魔くんも可愛い!うおおおおニコニコ入ってよかったー!!
仲裁に入って来た百目がまた可愛い。ってか、百目悪魔なのに言う事信じてあげないのかいメフィスト二世よ(笑)そっか、君は信じたら周りが見えなくなる方か。
容赦なくマントで百目を消して、後ろの離れた空中に放り出すアナタが大好きです。鬼畜!(笑)そして一瞬で駆けて来て消されそうになってる悪魔くんを助ける為に二世のマントをもぎ取る百目ちゃんも大好きです。
ってか、ちょっとしか一緒にいなかったのにコウモリ猫が魔女の使い魔やってたって知ってる悪魔くん。使い魔はどうやら悪魔中では印象が悪いらしい。その台詞で二世の態度が軟化して猫に対して疑心暗鬼になったぞ。流石水木クオリティ。なかなかダークだ。
髑髏通りを平気で通る悪魔くんも針山にかかる一本橋を渡るのは怖い模様。ってか、怖さの次元が違いますぜ二世の旦那ww
東洋風の建物の中に居たのは二匹の小鬼、双子のピクシーでした。かわいーねっていってるおのれ(悪魔くん)のが可愛いわ(ノ∀`*)そしてその後はもって「かわいーねー」というピクシーに萌えた。可愛過ぎる罠。なんでそんなに可愛いんじゃ、お前らヾ('∀'ヾ)
そして百目に誘導尋問であっさりゲロったコウモリ猫に乾杯。天誅を下そうとするメフィストを宥める悪魔くん。同じ悪魔くんでも松下くんとは違うのだよ(この子は絶対に許さないだろうねww)みんなで授業を受けて前半終了。小学5年生で英語、悪魔くんやっぱり天才なのね……(←一万年に一人の天才児)
後半戦は卒業の為のテスト。ボイコットはコウモリ猫とツンな二世。対戦相手(?)はケルベロス。「俺様をケルベロスと知って呼び出したのか!間違いだったら許してやってもいいぞ!」ってお前どんだけおおらかな悪魔なの(爆笑)此れだから水木漫画は大好きだ。
にしても、あれ?幽子ちゃんの照魔鏡って何処で出るんだっけ?まだ豆幽霊だけなのね。
いきなり三ツ首わんちゃんの目を狙わせる悪魔くん。どんだけー!(爆笑)
悪魔くんの条件はいかに効率よく仲間に指示を出せるかというコメに納得して吹いた罠。
結局ケルベロスの尻尾の蛇に悪魔くんは捕まってしまう訳だが、横目でちらちら見てたメフィストが「あの馬鹿!」とかいいながらデレ期に突入。お前どんだけツンデレなの!!
しかし、改めて見るとメフィスト二世、ホントに強いな。7人(だよな…?)の仲間が束になっても適わなかったケルベロスをあっという間に氷漬けですよ。この子が出陣するとパワーバランス一気に崩れるな(流石は悪魔くんの懐刀。エースですよ!)悪魔くんまで一緒に氷漬けかよと突っ込んだ直後、杖でつつくと悪魔くんだけ解放されますた。「お前、なかなかやるじゃないか」ってお前どんだけ〜(以下略)
ソロモンの笛もらってコウモリ猫に強制的に言う事聞かせる悪魔くんはいい性格してると思う。
メフィストに認めてもらえなきゃ仲間になって貰えないんですね。OK、理解したぜ。ここから悪魔くんに二世はべた惚れになってく訳ですね(所詮腐女子のフィルターがかかればこんなもんさ。いいフィルターだろ?ネバーランドの二丁目に売ってるZe!)
やぱい、これはテラ萌える。再放送希望だが(リメイクは不可。クオリティが落ちる)象人がやっぱりネックなんかなあ。某宗教の神様に似てるからね(あれ、宗教だよね?正確には調べにゃわからんなあ)
しかし作画がクオリティ高いな。やっぱり、この頃のアニメは良作だよ。初期セラムンも見たいなあ。
PR
この記事にコメントする